過激派対策センター開設 米大統領に披露
毎日新聞 2017年5月22日 10時32分
リヤド三木幸治
サウジアラビア政府などは21日、 インターネット上の過激なメッセージを常時取り締まる「 過激主義対策グローバルセンター」を首都リヤドに開設し、 訪問中のトランプ米大統領に披露した。
サウジ政府によると、過激派組織「イスラム国」(IS) などの主張に沿ったメッセージがインターネットに掲載
異例のサウジ訪問 お膳立ては2人の「息子」
毎日新聞 2017年5月22日 11時46分
リヤド高本耕太
トランプ米大統領は就任後初の訪問先にイスラム圏のサウジアラビ アを選んだ。レーガン元大統領(就任1981年)以降、 歴代大統領は隣国のカナダかメキシコを訪れてきた。 異例のサウジ訪問をお膳立てしたのは、サルマン・ サウジ国王の息子、ムハンマド副皇太子(31) とトランプ氏の長女イバンカ補佐官の夫、 クシュナー大統領上級顧問(36)という2人の若者といわれる。
2人は共に首脳の親族として重要な政策立案に関わる。